JCASイメージ画像

ユーラシア研究58号

種別 書籍
著者・編者 ユーラシア研究所
出版社 群像社
出版年月 2018 年 06 月
研究分野 政治・法律・経済,国際関係,社会・文化(宗教、民族、ジェンダー、移民),歴史・地理・建築,戦争・平和・災害・開発,教育・医療・心理,言語・文化・芸術,情報資源・ジャーナリズム(IT、図書、資料)
対象地域 スラブ・ユーラシア
要約 〇 特集Ⅰ: 現代ロシアの愛国主義と市民社会
現代ロシアにおける愛国主義 国民統合の基本理念 西山 美久
ロシアのドーピング問題における愛国主義の表出 貝田 真紀
カデット学校(軍団)の復活と「パトリオティズム」の歴史的位相 広岡 直子
〇 特集Ⅱ: 躍進するカザフスタン
カザフスタンの文字改革―カザフ語のキリル文字表記からラテン文字表記へ―
タスタンベコワ クアニシ
カザフスタンと中国の関係:現代にいたる歴史 野田 仁
アスタナ国際博覧会を経て~約120日間の体験から~ 石橋 奈々
アスタナ国際博覧会体験記~一期一会~ 小島 健一
詳細 〇 特集Ⅰ: 現代ロシアの愛国主義と市民社会
現代ロシアにおける愛国主義 国民統合の基本理念 西山 美久
ロシアのドーピング問題における愛国主義の表出 貝田 真紀
カデット学校(軍団)の復活と「パトリオティズム」の歴史的位相 広岡 直子
〇 特集Ⅱ: 躍進するカザフスタン
カザフスタンの文字改革―カザフ語のキリル文字表記からラテン文字表記へ―
タスタンベコワ クアニシ
カザフスタンと中国の関係:現代にいたる歴史 野田 仁
アスタナ国際博覧会を経て~約120日間の体験から~ 石橋 奈々
アスタナ国際博覧会体験記~一期一会~ 小島 健一
〇 論文
ロシア国籍の150年 高橋 一彦
〇 エッセイ
ロシアの詩を読む No.26 グミリョフのダンディズム 岡林 茱萸
ロシア語あれこれ No.26 ロシア語の詩の読み方 井上 幸義
出版社うちあけ話 No.14 本の流れをたぐりよせよう 島田 進矢
〇 連載
ネットワークNo.48 音楽番組 まきことちかこのヒミツのロシア♪
工藤 真希子 村田智 佳子
知られざるユーラシアNo.29 正教聖地アトス調査行(2017年4月) 前田 弘毅

○書評
服部倫卓・越野剛編著『ベラルーシを知るための50章』 藤森 信吉
杉山秀子『コロンタイ-革命を駆け抜ける』 瀬戸岡 紘
地球の歩き方編集室 編 地球の歩き方 Plat『ウラジオストク』 内藤 祐太
パスカル・マルシャン(太田佐絵子 訳)『地図で見るロシアハンドブック』 蓮見 雄
ポルドミンスキー(尾家順子 訳)『言葉に命を ダーリの辞書ができるまで』 堤 正典
〇 潮流
歴史的一歩 ―「第3回アニメ・オタク文化青年サミット in 国後」秘話― 岡部 芳彦
〇 ロシア語で読むニュース その24 加藤 栄一
〇 バックナンバー一覧
〇 編集後記
ISBN番号 978-4-903619-89-7
サイズ B5 
価格 1,500円+税
その他 -